退職代行コラム

転職できるか不安で退職代行に踏み切れない方必見!誰でもできる必勝法を紹介

局長ひで
局長ひで
転職できるか不安で退職代行に踏み切れない方に向けて転職成功率を格段に上げる転職サイト・転職エージェントの活用法を紹介します。

転職サイト・転職エージェントは一番おすすめの1つ登録すれば良いというわけではありません。

記事で紹介する手順通りにすると転職のチャンスが格段に広がり、心理的な負担も大きく軽減されるのでぜひしっかり実行してください。

退職代行を利用するのは転職サイト・転職エージェントに登録した後でも構いません。

退職後にやることを減らす意味でも早めに転職サイトへの登録は済ませておきましょう。

転職成功率を上げる簡単4ステップ

この手順通りに行うと、転職エージェントに自分に合った求人を紹介してもらいつつ自分の気に入った企業の面接を多数受けることができます。

転職を成功させるには転職サイト1つに登録するのではなく

複数の転職サイトに登録し、転職エージェントを併用することが大切です。

そうすることで転職サイトと転職エージェントの利点を最大限に発揮することができます。

転職サイトは登録すれば自分で求人を検索して自由に案件を探すことができますが、転職回数や職歴などのフィルターがかかっており、応募しても面接まで行けないことがあります。

転職エージェントは担当者と面談後、希望に沿った求人を紹介してくれ、応募書類の準備や面接対策までサポートが充実していますが、自分で求人を探すことができません。

併用すると両方の良いとこ取りができます。

STEP1:求人数の多い転職サイトTOP3に登録する

まずは自分の希望に合った求人を探すためにたくさんの求人を見ることが必要です。

求人数TOP3の転職サイトを紹介するのでまずは3つ全て登録してください。

登録は氏名やメールアドレス、簡単な職歴を記入するだけなので3つ登録しても10分もかかりません。
快適な転職を行うための最初のステップと捉えましょう。

doda
求人数56,000件以上。顧客満足度80%以上のNo.1おすすめ転職サイト

 

リクナビNEXT
求人数4万件以上。顧客満足度90%以上で限定求人多数。

 

ビズリーチ
求人数10万件以上。ハイクラス転職可能。有料版もあるがレジュメを登録すると無料期間で利用可能。

 

STEP2:転職サイトで求人を検索する

登録した転職サイトで様々な求人を見ましょう。

3サイト登録していれば十数万件の案件を確認できるので希望に合った求人が見つかる可能性が高いです。

新規の求人も次々入ってくるので週2回程度チェックすると良いでしょう。

STEP3:気に入った求人を転職エージェントに伝える

転職サイトで見つけた求人を転職エージェントに伝え、案件を紹介してもらいます。

転職エージェントは、はじめに面談が必要なのでまずは1社登録しておけば大丈夫です。
気に入った案件が見つからなかった場合は別の転職エージェントにも登録しましょう。

リクルートエージェント
求人数30万件以上。圧倒的業界No.1の転職エージェント。

 

STEP4:推薦状をもらって面接に応募する

通常、転職サイトから気に入った会社を探して応募すると様々な条件が設定されていて振るい落とされてしまう可能性もあります。

しかし、転職サイトで気に入った会社を転職エージェントに伝えると推薦してくれるので面接までたどり着くことができます。

転職エージェントに面接対策を受けつつ挑むこともできるので理想の転職が叶う可能性が高くなります。

この方法で転職活動を行うと転職サイトや転職エージェントに1つだけ登録するよりも格段に上がるので就職直後の退職や40代の退職でも積極的に行うことができます。

転職方法に納得がいったら、退職代行サービスもしっかり選びましょう。

100社から厳選した退職代行サービスランキングはこちら

 

気に入った会社が見つかったら口コミを見よう

気に入った会社が見つかったら口コミもしっかりチェックしましょう。

転職会議」なら国内最大級100万件以上の口コミが集まっているので非常に有力な情報源になります。

自分も口コミを投稿すると最大90日間口コミが見放題になります。

転職に役立つ「強み」の無料診断もやってみよう

リクナビNEXTのグッドポイント診断では自分の気づいていない強みを見つけることができます。

簡単に自己分析ができ、応募や面接でのアピールポイントが見つかるのでやっておいて損はないです。

無料ですが、30分かけてじっくり診断してくれるので参考になる強みが見つかる可能性は高いです。

「面接に自信がない」「真剣にキャリアに悩んでいる」人は無料カウンセリングがおすすめ

「次どんな職を探したらいいかわからない」

「自分に合った働き方がわからない」

「面接にとにかく自信がない」

こんな方におすすめなのがポジウィルキャリアの無料転職カウンセリングです。

ポジウィルキャリアは転職版のライザップで徹底的に自分を向き合い、転職力を鍛えてくれます。

初回は45分間の電話無料カウンセリングを受けることができるのでまずは相談してみることをおすすめします。

まとめ:転職の不安を消して退職代行に踏み切ろう

記事で紹介した手順通り転職を進めてもらうと転職の成功率は格段に上がります。

退職代行を利用しようと思っても転職の希望がなければなかなか退職に踏み切ることはできませんが、転職が可能な状況であれば

今すぐにでも退職して良いんです。

これ以上、つらい日々を長引かせる必要はありません。

ストレスに押しつぶされそうになりながら毎日出勤する必要もありません。

人生を楽しむために決断、行動していきましょう。

転職サイトに登録したら、退職も失敗しないように退職代行サービス選びはしっかりしましょう。

最後に厳選したランキングを紹介します。

 

RELATED POST
退職代行コラム

試用期間でも退職代行は利用可能?体験談とおすすめ業者ランキングも紹介

2021年1月27日
退職代行おすすめ業者比較ランキング2021【100社から厳選】|退職代行ソムリエ24
こんな方は非常に多いです。 試用期間の退職に退職代行を利用して良いのか迷う方も多いと思います。 正しい知識を身につけて安全に …
退職代行コラム

工場を退職代行で辞めて良い理由と体験談!おすすめ業者ランキングも紹介

2021年1月13日
退職代行おすすめ業者比較ランキング2021【100社から厳選】|退職代行ソムリエ24
こんな方も多いと思います。 結論から言うと、迷わず退職代行使って大丈夫です。 業種にかかわらず退職代行なら会社と一切関わらず …
退職代行コラム

銀行員は退職代行で辞めるべき!理由・メリット・おすすめサービスランキングも紹介

2021年1月6日
退職代行おすすめ業者比較ランキング2021【100社から厳選】|退職代行ソムリエ24
こんな方も多いと思います。 結論から言うと銀行員で退職を考えている方は退職代行を使って辞めるべきです。 世間では「花の銀 …